自分で考え行動する
想像豊かに遊ぶ
人・ものと共に生活を創る

         

子どもが、主体的に遊ぶ姿、多様な保育形態の中で
生活する姿を担任以外の教職員もサポートする
“ティーム保育”を実施しています

N e w s

お知らせ

ことり広場 お知らせ

次回のことり広場は、11月10日に予定してます。申し込みは、11月5日(水)の16時より開始となります。ご予定、よろしくお願いします。

また、12月25日(木)9時15分~、1月7日(水)9時15分~(申し込み12月25日16時~)にもことり広場を開催します。

ぜひ、皆様のお越しをお待ちしています。

令和7年度 幼児教育を考える協議会 ご案内

幼児教育を考える協議会のご案内です。
ご確認いただき、お申し込みください。

皆様と学び合える研究会になることを楽しみにしております。

入園希望の方へ

令和8年度入園児募集につきまして、来る10月18日(土)に幼稚園説明会を開催いたしました。令和8年度入園希望の方で、説明会にご参加いただけなかった方、またご参加いただいた後に再度確認されたい方のために、説明した内容についての動画を配信いたします。申し込み制となっております。下記のURLより必要事項をご入力の上、お申込みください。随時メールにて配信いたします。申込期間は、10月18日(土)~10月29日(水)13:00までとなっております。

動画配信申し込み

また、10月20日(月)より幼稚園事務窓口にて入園児募集要項及び入園願を配布いたします。必ず動画をご視聴の上、ご応募ください。締め切りは10月29日(水)です。詳しくは、10月1日付の「お知らせ」に掲載しています「園児募集案内」をご確認ください。

ことり広場日程変更

10月20日に予定していました、ことり広場の日程が園内の事情により以下のように変更になりました。

・10月20日 ⇒ 10月27日 申し込み 10月20日16時より

皆様のお越しをお待ちしています。

よろしくお願いいたします。

令和8年度 園児募集案内

令和8年度 園児募集案内をお知らせします。

内容をご確認の上、幼稚園説明会にご参加ください。

令和7年度幼児教育を考える協議会

令和7年度の”幼児教育を考える協議会”の1次案内を添付します。2次案内は10月上旬にお知らせさせていただく予定です。

Instagramをはじめました!

京都教育大学附属幼稚園のInstagramを開設しました。

毎日の保育の様子を配信しています。
子どもたちの様子を見てください。

https://www.instagram.com/fuyou_0307?igsh=MWNpZWJjOHpwdWRwdw

幼稚園説明会

幼稚園説明会を実施します。

皆様のご参加をお待ちしています。

*****************

開催日時:10月18日 10時00分~1時間程度

受付時間:9時45分~10時00分 (受付時間内にお越しください。)

場所:遊戯室

申込期限:10月17日16時までに入力をお願いします。

持ち物:上履き・下履きを入れる袋

https://forms.gle/w7GgzW7gk27WrZXu8

後期 ことり広場日程について

9月からのことり広場の日程が決まりました。

申込開始は、開始日の一週間前16時から

申込:https://forms.gle/upJ5MjTpFED3qmrDA

是非ご参加下さい。

幼稚園教諭募集について

京都教育大学附属幼稚園では令和8年度採用予定の幼稚園教諭を募集します。

詳しくは、大学ホームページをご確認下さい。

*お問い合わせ先 電話:075-601-0307 担当:副園長 壇

B l o g

園の様子